受付中
回答数回答
6
役に立った役立つ
0
閲覧数閲覧
2480

suzuさん
(20代)
私は初めて生命保険に入りたいと考えています。
19歳の頃から生理痛がひどく保険適応で低用量ピルを服用しています。調べてみるとピルを服用していると生命保険に入れなそうで心配です。
入れる保険があれば教えていただきたいです。よろしくお願い致します。
プランナーの回答(6件)

suzuさん、こんにちは。
ピルを服用しているから云々というよりなぜピルを服用するのかがポイントです。
文面からすると病名は生理痛かと思いますが、生理痛や生理不順では特に条件も付かず標準型の医療保険、死亡保険に申し込める可能性が高いです。
例えば病名が子宮やその他周辺部位の病気ですと、ピル服用でも大きく話が変わってきます。いずれにせよ、まずは申し込むのであればお早目にご相談下さい。標準型でキビシイ場合でも緩和型であれば申し込める可能性もございます。
2021-12-26
0

suzu様
こんにちは、GFP株式会社の小川です。
服用薬に関するご質問ですね。
可能な範囲でお調べした限りでは低用量であれば一部の保険会社を除き概ね加入は可能です。
何等かしら条件がつく可能性がある一部の保険会社では一定期間の部位不担保(数年間は当該部位及び周辺部位について保険金の給付対象外)などの条件がつく可能性はありますが、特段条件がつくこともなく加入出来る保険(医療・がん・死亡など)はあるので大丈夫です。
ただ当サイトでは具体的な保険会社名や保険商品名等は記載出来ないことになっておりますので、最寄の保険代理店(保険ショップ)や保険取扱い可能なFP(当サイトの保険プランナー検索で探すことは可能です)に具体的にご相談頂ければと存じます。
ご不明点・追加のご質問等が御座いましたらお気軽に当サイトをご活用下さい。
suzu様にとって良い形で保険ご検討を頂けることを願っております。
2021-12-26
0

suzuさん はじめまして(株)ベストステージの山﨑と申します。
結論から言いますと、申込できる保険はあります。
ただ入院歴や、発症からの年数など、各保険会社の告知項目に該当しない事が条件にはなります。
詳細をがわかればお答えする事が出来ます。ですので保険ショップや、信頼のできる募集人の方にご相談されると良いと思います。
2021-12-26
0

生命保険の引き受け基準(お客様から見ると加入基準)は保険会社により異なります。また、「保険種類・保障内容・保障額」によっても異なります。例えば発生確率の高い、入院・手術に対する保障の医療保険には加入できなくても、死亡保障は加入できる場合もあります。まず、ご希望のプランの設計を依頼して、その条件で加入できるかどうか、仮査定を受けてみる方法もございます。また、保険会社によっては既往症がある方でも簡単な告知で加入できる緩和型の保険商品がある会社もあります。通常の保険にご加入できない場合は、こちらをご検討されては如何でしょうか。
2021-12-26
0

suzuさん こんにちは。
質問について回答いたします。
現在の病名とそのためのお薬の服用であれば、加入に関しては問題ないようです。
ただ、治療状況の詳細によって、条件が変わってくることもありますが、文面の内容であれば加入できると思います。
2021-12-29
0

suzuさん ご質問いただきありがとうございます。
愛知県の来店型保険ショップ パパとママとこどものほけんハウスの加藤と申します。
現在の服用状況のみでは詳細が分かりかねますが問題なく申込める保険はあると思います。
保険会社や保険商品により引受基準は異なりますが弊社取扱い保険会社の中では問題なく引受可能な商品もありました。
一度最寄りの保険ショップやお付き合いのある代理店の方に聞いてみると良いかもしれません。
納得のいく商品、ステキなプランナー様に出会えることをお祈りいたします。
2022-01-21
0
現在、保険募集人業務と兼務して社内の各種業務に従事している関係上、全て「定休日」表記にしております。・・・