受付中
回答数回答
8
役に立った役立つ
7
閲覧数閲覧
2226

sundebuさん
(50代)
10月の月末に線虫検査の申し込みをしましたが11月にガン保険を申し込みました。線虫検査の結果は8週ぐらいかかると言われて結果が出る一ヶ月前にガン保険に加入をしましたが
もし線虫検査の結果で陽性が出てガン保険の90日がすきて精密検査を受け、がんだと医者から言われた場合、保険金は受けられますか?
プランナーの回答(8件)

sundebu様
こんにちは、GFP株式会社の小川です。
線虫検査とガン保険についてのご質問ですね。
がん診断のタイミングですが、基本的に医師が診断確定した段階をもって確定日となります。
線虫を使ったがん検査、登場してまだ1年と経ってはいませんが非常に注目され保険会社でも推奨している検査の一つです。
線虫検査ではがんの可能性が高いか低いかの検査ですので、検査結果がんの可能性が高いとなった場合、改めてがんの有無・部位の特定をする必要があります。
よって90日を過ぎて医師から診断確定をされていればがん保険の給付対象になるものとお考え頂いてよろしいかと思います。
ただ、ご注意頂きたいのは、90日を待ってから再検査をするよりも1日も早く再検査を受ける事の方が大事だと思います。
『90日を待ってから検査を受ける方が良い』とおっしゃる方が多いのも事実ですが、やはり早期発見・治療はがんを治すのに最も重要なことです。
確かにがん保険で受け取れる保険金は大きな意味があります。
ただ、保険金は受取れたものの、がんが進行して更に悪化しまってはと思います。
その点だけは充分にご注意頂ければと存じます。
検査結果を踏まえつつ、加入された保険会社にもご確認されることをお勧めします。
ご不明点・追加のご質問等が御座いましたら当サイト(保険のQ&A)をご活用頂ければと存じます。
検査結果が問題ない事を願っております。
2021-11-10
3

こんにちは。
最近の商品だと線虫検査陽性でNGの可能性は高いです。とはいえ保険会社の商品によって統一性はありませんので保険会社にご確認下さい。
2021-11-10
1

診断確定日が問題になります。
保険金請求の時保険会社所定の診断書を医師に記入してもらいますがそこに診断確定日の欄がありその診断確定日が保険証券にあるがん責任開始日以後であれば保険会社は支払わなければなりませんが近いので保険会社としては調査はするので支払は遅れる事になると思います。
2021-11-10
1

初めまして。
おそらくNノーズのことですよね。
どのようにして検査を受けたかによって変わってくると思われます。
インターネット経由でキットを購入されて自分でやられているのであれば問題ないと思われます。
これが、病院に行って受けています。という場合ですと告知が必要になると思いますので、お申し込みの時に告知をされていれば、90日すぎて見つかった場合は保険金は受け取れると思います。
2021-11-10
1

sundebuさん こんにちは。
質問について回答いたします。
線虫検査は今のところ正式な医療検査として認められていませんので、精密検査が90日の待期期間を過ぎて受診し、万が一陽性だった場合はお支払いの対象となると思います。
ただ、直近での契約ですので調査した上での結果となります。
2021-11-10
1

sundebu様 久留米保険企画の権藤です。線虫検査の結果何もなければいいですね。
質問の件ですが、各社考え方が違うので詳細はご加入の保険会社への確認をお勧めいたします。一応、見解はお答えいたします。
線虫検査というものは、医療機関を経由した検査ではないかと思うので、通常の健康診査とも違い、告知にも該当せず給付金は問題なく支払われる可能性はあるのではないかと思います。
前段に記載しましたが、この内容はあくまでも私個人的な考え方なので、詳細はご加入の保険会社へご確認ください。
2021-11-10
0

sundebuさん
こんにちは。
保険工房ライフステージ 山田と申します。
線虫検査と言われるのは線虫がん検査になるのでしょうか。
各保険会社によって違いがあると思いますが、陽性と出てがんと確定するのであればがん保険は無効になるかと思われます。
ご確認して頂ければ幸いです。
sundebuさんのベストプランに繋がる事を節に願っております。
2021-11-10
0

sundebuさん ご質問いただきありがとうございます。
愛知県の来店型保健ショップ パパとママとこどものほけんハウスの加藤と申します。
線虫検査はまだ検査としてはマイナーで各保険会社によって対応が異なります。
線虫検査の陽性に対して保険加入を不可とする保険会社もありますし
医師によって診断確定されなければがんと認めない保険会社もあります。
どこの保険会社にてがん保険をお考えか分かりませんが一度保険会社にてご確認いただくのが確実かと思います。
納得のいく商品、ステキなプランナー様に出会えることをお祈りいたします。
2021-11-12
0
現在、保険募集人業務と兼務して社内の各種業務に従事している関係上、全て「定休日」表記にしております。・・・