積立NISAと変額保険どちらが良いか | 保険Q&A | ほけん知恵袋

保険プランナー 248

保険プランナー 248

MENU

 
 

積立NISAと変額保険どちらが良いか

受付中

回答数回答

9 

役に立った役立つ

41

41 

閲覧数閲覧

18313

Californiaさん
(50代)

はじめまして。
現在、月々2万円くらいを、積立NISAか変額保険に当てようかと検討しています。特に教育費や住宅費、という個別な目的はないのですが、単純に老後資産を増やすためです。
5人家族で夫が主たる生計者ですが、資産の運用をしたことがないので、今回私の微々たる資産を運用してみようかと考えている次第です。
宜しくお願い致します。

 
松會紀彦

宮城県

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

松會紀彦

Californiaさん、こんにちは。

積立NISAと変額保険との違いですが、税金的にとか手数料がとか色々意見もあるでしょうがそんな難しいことより、積立途中で亡くなってもゴールとして設定した金額はもらえるのが変額保険の最大のメリット!だけで考えてみましょう。

毎月2万円を20年積み立てるとして、2万円×12ヶ月×20年=480万円ですが、積立を初めて翌月亡くなれば口座にあるのは2万円だけです。変額保険なら死亡保険金500万円を受け取ることが可能です。

特に目的が無いということですが、このメリットをどう考えるかです。別に自分が亡くなったとしても誰も経済的に困らない、ということであれば保険である必要はありません。私は家内は某大手会社の社員ですし、子供も社会人として独立しております。私が死んでも経済的に誰も困りませんし、私の死亡保険金を私が受け取ることは出来ませんので、そういう私からすれば保険の最大のメリットはあまり意味がありません。

しかしこれを私の家内の立場で考えてみましょう。私と家内は同学年です、現在の平均寿命は男性80歳、女性88歳です。私のほうが統計的に10年くらい早く死ぬ可能性が高いです。家内は保険屋ではありませんし、投資経験もありません。家内に選択をさせれば私に変額保険を加入するよう促すでしょう、途中で私が亡くなってもゴール金額が全部受け取れるわけですから当然の選択でしょう。Californiaさんの支払いで、ご主人さまを被保険者にして変額保険を検討するという選択がこの事例ですね。

2020-11-07

15

Californiaさん

Californiaさん
からの返信

松會様

詳しいご説明をありがとうございました。非常に分かりやすく納得が行きました。
私は主人と子供が3人おります。自分自身の資産というより、家族全体で考えることが現実的なことだと言うことも、よく理解ができました。
改めて検討して、現時点での最適な運用方法を見付けたいと思います。
ありがとうございました。

2020-11-09

 
駒崎竜

東京都

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

駒崎竜

California 様

老後資金の積立てが目的でしたら、iDeCoが一番良い方法ですが、つみたてNISAか変額個人年金保険の比較でアドバイスします。

(つみたてNISA)
・積立投資額の20年間の値上がり益が非課税となる。
・iDeCoや変額個人年金保険よりも運用コストが低い
・分散投資があまりできない
・21年目からの値上がり益は20.315%の税金がかかる

(変額個人年金保険)
・保険料が一般生命保険料控除の対象となる。
・分散投資ができ、積立金の運用変更時の移転コストが無料
・死亡保障がある
・保険料払込免除がある
・積立金を受取るときの税金が投資信託よりも優遇されている。
・積立金の増額が可能
・運用難のときは定額個人年金保険に変更ができる
・保障機能があるため、運用コストが高い
・つみたてNISAと同じ運用成果だと、かなりの確率で大差で負ける

2020-11-09

10

Californiaさん

Californiaさん
からの返信

駒崎様

大変詳細なご説明をありがとうございました。非常に分かりやすく勉強になりました。リターンや機能性を多く望めばそれだけリスクも高くなるということですね。
自分が何を目的にどうしたいのか、もう少ししっかり検討して、進められるがまま…ではなく、自分で選んで行けるようになりたいです。
お忙しいところありがとうございました。

2020-11-10

 
甲斐優

長野県

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

甲斐優

Californiaさん、初めまして。
甲斐FP事務所代表の甲斐と申します。

よほど保障の必要性がないかぎりは、保険で資産形成は止めた方がいいと思います。
保険商品であるかぎり、お金を保障にまわるコストや、保険会社の利益、
営業マンの歩合給や代理店手数料といったものがそこには含まれます。

商売である以上そういったものが含まれるのはそれはごく自然のことといえますが、
Californiaさんが支払う保険料の100%が資産形成に使われず、
そういった費用にもお金が回っていくことになります。

なので純粋な資産形成を目的とするならば、
積立の投資信託や外貨預金をされる方が宜しいかと思います。

それでも変額保険のメリットをお伝えするならば、

・生命保険料控除が使える
・相続時の非課税枠が使える

といったことになります。

2020-11-07

7

Californiaさん

Californiaさん
からの返信

甲斐FP事務所
甲斐様

ご丁寧にお返事をありがとうございます。
確かに「保険商品であるかぎり、お金を保障にまわるコストや、保険会社の利益、
営業マンの歩合給や代理店手数料」これらのことも考える必要がありました。大いに検討材料となります。ありがとうございます。

生命保険料控除が使える
相続時の非課税枠が使える

この辺りも確認してみないといけません。

どうもありがとうございました。

2020-11-09

甲斐優

甲斐優

Californiaさん、こんにちは。

Californiaさんに合った保険商品や金融商品が見つかることを願っております。
お困りのことがありましたら、いつでも気軽にご連絡ください。

2020-11-10

7

Californiaさん

Californiaさん
からの返信

甲斐様

ご親切なメッセージをありがとうございます。また何かありましたら、お伺いしてしまうかもしれません。
宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。

2020-11-10

 
小川健一

東京都

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

小川健一

California様

こんにちは、フィンテック株式会社の小川です。
資産運用についてのご質問ですね。

旦那様の収入からではなくCalifornia様の資産から捻出されるのであれば、別段万が一の死亡保障は不要ということでしょうか。
それであれば変額保険より運用に回る割合がより多い積立NISAの方が最大20年間非課税ですので老後に向けてであればよろしいかと思います。

ただ、一点ご注意頂きたいのは、積立NISA(NISAも同じ)は途中で運用先を変更する場合、今まで積み立てた(運用した)分の変更は不可です(解約する形になりNISAも終了となります)。
一方で運用先の変更は変額保険では可能です。
変額保険では満期近くになってブラックマンデーのような株価暴落等を回避する為に運用先を国債等に切り替えて安全性・確実性を高くするのですが、その手法がNISAは出来ないからです。
その点を踏まえてご選択頂ければと存じます。

ご不明点・追加のご質問等が御座いましたら当サイト(保険のQ&A)をご活用頂ければと存じます。
宜しくお願い致します。

2020-11-07

5

Californiaさん

Californiaさん
からの返信

フィンテック株式会社
小川様

ご丁寧なご説明をありがとうございました。
なるほど死亡保障が必要か、運用先の変更の可否なども検討材料になるのですね。初歩的なことも理解しておらず恐縮でございます。
しっかり検討してから、なるべく早く運用を始めたいと思っております。

2020-11-09

小川健一

小川健一

California様

ご返信頂き有難う御座います。
今回ご説明させて頂いた内容は実際に比較してみないとわかりませんし、保険ショップ(保険代理店)でご相談されても商品の説明中心でお伝えしない場合が多く、California様に限らずご存じではない方は結構多いのではと思います。

またご不明点・追加のご質問等が御座いましたら当サイト(保険のQ&A)をお気軽にご活用頂ければと存じます。宜しくお願い致します。

2020-11-09

5

Californiaさん

Californiaさん
からの返信

小川さま

わざわざご丁寧にありがとうございます。そのように言って頂けると少し安心いたします。
まだ結論は出せておりませんが、しっかり考え選んで行きたいと思います。
また何かありましたら、お伺いさせて頂けると言うことだけでも、大変心強く思います。
ありがとうございます。

2020-11-10

小川健一

小川健一

California様

ご返信頂き有難う御座います。
大切なCalifornia様のお金です。少しでも早く始めた方がより多く貯まりますが、それはそれとして焦らずにお考え頂きお選び頂ければと存じます。

色々お考えされる中でご質問等が御座いましたら、いつでも当サイト等をご活用下さいませ。

2020-11-11

5

 
岡本秀一

大阪府

評価0評価0評価0評価0評価0

岡本秀一

死亡保障に必要性を感じるか感じないかの問題です。家庭の事情も分からずにどちらがいいか判断できません。

少なくとも、変額保険の運用益を無税にできない人は選んじゃダメですよ。

2020-11-07

2

Californiaさん

Californiaさん
からの返信

岡本様

単純明快なアドバイスをありがとうございます。今一度資産運用の目的をはっきりさせて、的確な運用方法を選びたいと思います。
大変心強いご意見でした。
ありがとうございました。

2020-11-09

 
富永淳一

東京都

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

富永淳一

保障(保険)が必要なければ
NISAの方が良いと思います。

2020-11-07

2

Californiaさん

Californiaさん
からの返信

富永様

端的なご意見をありがとうございます。
当たり前のことのようですが、お恥ずかしながら見逃しておりました。
最初から考えてみようと思います。

2020-11-09

この質問を見た人は下記の質問も見ています

    
保険のプロに質問

この質問に回答した保険プランナー

小川健一

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(11件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

10年  年間相談件数: 250件

  所属:

株式会社ワールドフィナンシャル 東京第一支社

  住所:

東京都 中央区東日本橋3丁目9-15 グラニート丸絖ビル5階

 取扱い:

生命保険21社 損害保険11社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 事業承継, 資産運用, 法人コンサルティング

保有資格:

TLC (生保協会認定FP), 生命保険募集人, 損害保険募集人

「一緒に色々と考えてくれるね、ありがとう」
とお客さんが笑顔になることが、わたしのよろこびです。
・・・

甲斐優

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(34件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

23年  年間相談件数: 240件

  所属:

株式会社アルファコンサルティング(個人事務所:甲斐FP事務所

  住所:

長野県 長野県松本市中央4-7-15(個人事務所:長野県茅野市)

 取扱い:

生命保険23社 損害保険10社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, ライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 資産運用, 住宅ローン, 損害保険の加入/見直し, 不動産

保有資格:

AFP (アフィリエイテッド ファイナンシャル プランナー), FP (ファイナンシャルプランナー) 2級, 二種証券外務員, 生命保険募集人, 損害保険募集人

お金のことは学校も親も教えてくれません。
お金のことは知らないと損することばかり。
大切なお金の・・・

松會紀彦

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(5件)

オンライン相談

訪問相談

訪問相談

オンライン相談

  経歴:

11年  年間相談件数: 120件

  所属:

ほっ!と保険仙台営業所/ショーカイ堂保険グループ合同会社

  住所:

宮城県 仙台市宮城野区萩野町3-8-19-626

 取扱い:

生命保険12社 損害保険6社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 資産運用, 住宅ローン, 不動産

保有資格:

二種証券外務員, 生命保険募集人, 損害保険募集人

✔どこの保険も申し込めませんと言われた方はご連絡ください、お申し込み出来るものをお話いたします。
・・・

駒崎竜

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(5件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

24年  年間相談件数: 120件

  所属:

エターナルフィナンシャルグループ株式会社

  住所:

東京都 中央区日本橋2-1-17 丹生ビル3階

 取扱い:

生命保険14社 損害保険2社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, 資産運用, 住宅ローン, ライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 事業承継, 法人コンサルティング, セカンドライフプラン, 不動産

保有資格:

FP (ファイナンシャルプランナー) 2級, 一種証券外務員, TLC (生保協会認定FP), 生命保険募集人, 損害保険募集人

東京駅・日本橋駅4分。保険・資産運用の相談は03-6868-4123へ。YouTubeマネーテレビで・・・

岡本秀一

評価0評価0評価0評価0評価0

-

(0件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  所属:

朝日放送グループabcd

  住所:

大阪府 大阪市福島区福島5-10-23

 取扱い:

生命保険6社 損害保険5社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 資産運用, 住宅ローン, 事業承継, 法人コンサルティング

保有資格:

FP (ファイナンシャルプランナー) 2級

人生において必要不可欠な商品にもかかわらず、何かと分かりにくいと言われるのが保険。なぜ保険に入ると得・・・

富永淳一

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(4件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

10年  年間相談件数: 120件

  所属:

株式会社ライフアテンダント

  住所:

東京都 港区新橋1-17-1 内田ビル8F

 取扱い:

生命保険14社 損害保険2社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 住宅ローン

保有資格:

AFP (アフィリエイテッド ファイナンシャル プランナー), 住宅ローンアドバイザー, FP (ファイナンシャルプランナー) 2級

正直な生命保険屋です。『基本積立保険は案内しない』『住宅ローンの借換』も得意です。保障は保障、運用は・・・

OFFICIAL SNS

facebook Twitter Instagram
ページトップへ戻る

無料保険相談受付中

全国プランナー検索 全国プランナー検索

保険のプロに質問できる

プランナーに質問 プランナーに質問