新規で医療保険に加入したいのですが、終身と更新型で迷っています。...|ほけん知恵袋 | 保険Q&A | ほけん知恵袋

保険プランナー 250

保険プランナー 250

MENU

 
 

受付中

回答数回答

2 

役に立った役立つ

0

0 

閲覧数閲覧

62

mmmm1919さん
(20代)

mmmm1919さん
(20代)

新規で医療保険に加入したいのですが、終身がいいのか、更新型がいいのか迷っています。

プランナーの回答(2件)

 
小川健一

東京都

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

小川健一

小川健一

小川健一 (東京都)
経歴:15年
年間相談件数:250件

所属:株式会社ワールドフィナンシャル 東京第一支社
取扱い:生命保険24社 損害保険10社

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

mmmm1919さん

こんにちは、保険代理店ワールドフィナンシャルの小川健一です。
終身型保険と定期型(更新型)保険とでお悩みとのことですね。

・終身型保険
保険料はずっと変わらない。一方で更新型に比べると保険料は高くなる。
一生涯(長期)で保障を持ちたい場合に向いている。
・更新型保険
保険期間中は保険料が変わらない。保険料は安いが更新毎に上がり、結果的に長期で加入(定期的に更新をしていく)した場合、保険料の支払総額は終身型に比べ高くなる傾向にある。
一定期間だけ保障を持ちたい場合に向いている。

今回、医療保険をご検討とのことですので、入院・手術といった基本的な保障は大きく医療が変わらない限りは一生涯で持つ傾向が高いかと思います(例:医療が今と劇的に変化し入院・手術といった事自体が珍しい状況になるなど)。

各種特約(がん診断や三大疾病一時金、抗がん剤治療給付金など)は年々良い保障内容にはなっておりますが、ある程度成熟した感もあるので、今後ある程度良くなる(よくなった分だけ保険料も結果的に高くなりますが)とは思いますが、大幅に変わるとは思えません。

例えば、今現在はとくかく保険料を抑えたい、将来高い保険料になっても構わない、もしくはある程度年齢を重ねたら医療保険は不要だとお考えであれば更新型で良いと思います。
※更新型保険は50歳代くらいまでは更新毎に5~20%程度の保険料UPで収まりますが、本当に保険が必要(入院・手術となる可能性が高い60歳代以降)は更新毎に2倍3倍と保険料がUPします。

また、最近は終身型保険の方が需要が高い点もあって、良い保障内容の保険は終身型に多く見られます。

mmmm1919さんはまだ20代ですので終身型にされても保険料負担はさほど大きくはないと思いますので、私の考えとしては終身型保障で良いのでは、と思います。

ご不明な点・追加のご質問等がございましたら、お気軽に当サイト(ほけん知恵袋)をご活用頂ければと存じます。

2024-09-04

0

 
池田徹弥

福岡県

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価0.5

4.9

池田徹弥

池田徹弥

池田徹弥 (福岡県)
経歴:7年
年間相談件数:50件

所属:楽天生命保険株式会社 代理店
取扱い:生命保険0社 損害保険2社

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価0.5

4.9

mmmm1919さん

こんばんは、池田徹弥と申します。

医療保険の更新型か終身型かお悩みということですね。
これはどちらかいいか迷っちゃいますよね。

更新型のメリットは月々の出費を抑えることができることです。
デメリットは更新されるごとに保険料が上がってしまい高齢になった
場合はかなり高い保険料になってしまします。
終身型のメリットは生涯保険料が上がらないことがメリットです。
デメリットは更新型より月々の支払いが多いことですね。

mmmm1919さんがどのように考えていらっしゃるか
お聞きできればその場合はこちらのほうが
良いかもしれませんというアドバイスができるのですが…。

一般的にはまだお若いので、終身型で手厚い保障を安い金額で持つことが
できるので終身型がおすすめですね。

2024-09-05

0

この質問を見た人は下記の質問も見ています

    
保険のプロに質問

この質問に回答した保険プランナー

小川健一

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(11件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

15年  年間相談件数: 250件

  所属:

株式会社ワールドフィナンシャル 東京第一支社

  住所:

東京都 中央区東日本橋3丁目9-15 グラニート丸絖ビル5階

 取扱い:

生命保険24社 損害保険10社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 事業承継, 資産運用, 法人コンサルティング

保有資格:

TLC (生保協会認定FP), 生命保険募集人, 損害保険募集人

現在、保険募集人業務と兼務して社内の各種業務に従事している関係上、全て「定休日」表記にしております。・・・

池田徹弥

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価0.5

4.9

(5件)

オンライン相談

訪問相談

訪問相談

オンライン相談

  経歴:

7年  年間相談件数: 50件

  所属:

楽天生命保険株式会社 代理店

  住所:

福岡県 京都郡苅田町馬場512-10

 取扱い:

生命保険0社 損害保険2社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, 資産運用

保有資格:

生命保険募集人, 損害保険募集人

オンラインでのご相談を主としています。
相談したからと言って必ず契約しないといけない
ということ・・・

OFFICIAL SNS

facebook Twitter Instagram
ページトップへ戻る

無料保険相談受付中

全国プランナー検索 プランナーに相談する

保険のプロに質問できる

プランナーに質問 知恵袋で質問する