服薬中の保険加入について | 保険Q&A | ほけん知恵袋

保険プランナー 249

保険プランナー 249

MENU

 
 

受付中

回答数回答

12 

役に立った役立つ

28

28 

閲覧数閲覧

3367

mami000さん
(20代)

mami000さん
(20代)

医療保険に入りたいと考えているのですが、
服用中の薬があると保険加入が難しくなると聞きました。
私は重度の冷え性で、医師に処方される漢方薬を服用しています。
この場合も保険加入は難しいのでしょうか。

プランナーの回答(12件)

 
岡本秀一

大阪府

評価0評価0評価0評価0評価0

岡本秀一

岡本秀一

岡本秀一 (大阪府)


所属:朝日放送グループabcd
取扱い:生命保険6社 損害保険2社

評価0評価0評価0評価0評価0

保険会社によって引受基準が違うので、その都度照会が必要ですが、漢方薬で引受できなかった人の記憶はないです。病気ではないですもんね。

2020-09-02

5

 
ファイナンシャルプランナーA

ファイナンシャルプランナーA ()
経歴:14年
年間相談件数:150件


取扱い:生命保険0社 損害保険0社

評価0評価0評価0評価0評価0

mami000様

広島のFP事務所MoneySmithの吉野と申します。

仰られているように、投薬や治療中は加入は厳しくなる可能性があります。

加入できたとしても、条件が付く可能性もあります。

ただ、服薬中の薬の種類など詳細を保険会社に伝えた上での判断になりますので、諦めずに確認しながら契約手続きを行ってみてください

2020-09-02

3

 
毛利恵

福岡県

評価0評価0評価0評価0評価0

毛利恵

毛利恵

毛利恵 (福岡県)


所属:ラディカルコンシャス株式会社
取扱い:生命保険6社 損害保険0社

評価0評価0評価0評価0評価0

mami000様

こんにちは。
ラディカルコンシャスの毛利と申します。
医療保険の加入をお考えとの事で、加入出来るのか心配になりますよね。

服用中のお薬を飲んでいる事で加入が難しくなるというよりは、どのようなお薬を飲んでいるかにより、加入が難しくなったり、加入出来ても条件が付くこともあります。
また保険会社によって引き受けの基準も違います。


まずはFPにご相談されてみてはいかがでしょうか?
複数の保険会社を取り扱っているFPに相談され、どの保険会社だと加入しやすいか調べてもらうのも一つだと思いますよ。

2020-09-02

3

 
甲斐優

長野県

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

甲斐優

甲斐優

甲斐優 (長野県)
経歴:23年
年間相談件数:240件

所属:株式会社アルファコンサルティング(個人事務所:甲斐FP事務所
取扱い:生命保険19社 損害保険7社

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

mami000さん、初めまして。
甲斐FP事務所代表の甲斐と申します。

お薬を飲まれていると、場合によって医療保険に加入できなかったり、
加入できても特定の場所が対象外(部位不担保)になったりすることがあります。

冷え性での漢方薬ということですと、恐らくは問題ないかの様に思えるのですが、
正確には申込みをされる保険会社と商品によって異なりますので、
できれば複数の保険会社の扱いがある代理店やFPに相談されると宜しいかと思います。

2020-09-03

3

 
ファイナンシャルプランナーA

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

ファイナンシャルプランナーA

ファイナンシャルプランナーA

ファイナンシャルプランナーA ()
経歴:8年
年間相談件数:120件


取扱い:生命保険0社 損害保険0社

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

ご質問ありがとうございます。

重度の冷え性とのことでお体にも負担がかかるかと思いますがお大事になさってください。
保険会社ごとにお引き受けの目安は異なってきますが、お引き受けの可能性がある会社も
ございますので一度具体的な相談をされてみてはいかがでしょうか?
もちろん最終的にご加入できるかどうかは保険会社の査定次第ですが、複数の保険会社取り扱いしている代理店でご相談頂くのが良いと思います。

2020-09-03

3

 
松井新吾

千葉県

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価0.5

4.9

松井新吾

松井新吾

松井新吾 (千葉県)
経歴:14年
年間相談件数:250件

所属:オンリーワン・ファイナンシャル
取扱い:生命保険12社 損害保険3社

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価0.5

4.9

mami000さん、ご質問ありがとうございます!

重度の冷え性とのことで、大変かと思います。
お大事になさってください。

医療保険のご加入をご検討されているとのことですが、加入できるかは保険会社が判定します。
保険会社で引受基準が違いますので、複数の保険会社を取り扱っているFPに相談する事をお勧めします。

また、引受基準が緩和されている医療保険もございます。
その場合、保険料は割高になりますが持病をお持ちの方が加入しやすくなっております。

他にも、予めどのような判定になるかを聞く事前診査という事もできますので、お気軽にご相談される事をお勧めします。

ご参考になりましたら幸いです!

2020-09-02

2

 
小川健一

東京都

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

小川健一

小川健一

小川健一 (東京都)
経歴:15年
年間相談件数:250件

所属:株式会社ワールドフィナンシャル 東京第一支社
取扱い:生命保険24社 損害保険10社

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

mami000様

こんにちは、フィンテック株式会社の小川です。
医療保険についてのご質問ですね。

mami000様のおっしゃる通り服薬中の薬によっては加入条件が厳しくなるケースが御座います。
ただ診断名(冷え症)や服薬されている薬によっては無条件になるケースも多いですし保険会社によって条件は異なりますので、複数社取り扱いの保険代理店にて医師の診断名(正式な診断名)や診断時期、服薬されている薬(成分)をお伝え頂き条件なしで加入できる保険がないか調べてもらってはいかがでしょうか。
その上で、もし加入が厳しくても保険料が割高にはなりますが緩和型保険(持病をお持ちの方でも加入しやすい保険)をご検討されてはいかがでしょうか。

ご不明点・追加のご質問等が御座いましたら当サイト(保険のQ&A)をご活用頂ければと存じます。
宜しくお願い致します。

2020-09-02

2

 
駒崎竜

東京都

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

駒崎竜

駒崎竜

駒崎竜 (東京都)
経歴:24年
年間相談件数:120件

所属:エターナルフィナンシャルグループ株式会社
取扱い:生命保険11社 損害保険1社

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

mami000 様

お問い合わせいただきましてありがとうございます。
エターナルフィナンシャルグループ株式会社代表FPの駒崎です。

冷え性でも治療が終了すれば、医療保険を検討することができますので、まずは治療に専念されることをお勧めいたします。

2020-09-02

2

 
ファイナンシャルプランナーA

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価0

4.0

ファイナンシャルプランナーA

ファイナンシャルプランナーA

ファイナンシャルプランナーA ()



取扱い:生命保険0社 損害保険0社

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価0

4.0

mami000さん

ご質問ありがとうございます。

漢方薬の服薬とのことですが、厳しい査定となる可能性が高いです。
具体的な薬名といつから服薬されているのかを確認頂き
まずは、担当者に聞いてみるのが良いと思います。

保険会社によっては希望の保険い入れる可能性もありますので
まずは、確認してみましょう。

2020-09-05

2

 
ファイナンシャルプランナーA

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

ファイナンシャルプランナーA

ファイナンシャルプランナーA

ファイナンシャルプランナーA ()
経歴:8年
年間相談件数:100件


取扱い:生命保険0社 損害保険0社

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

mami000様

重度の冷え性の為、漢方薬を服用していらっしゃるとのことですが
この時期は室内と外との気温差が激しいので、更にお体の負担になっていらしゃるのでは
ないでしょうか

ご質問の保険加入が難しいかどうかですが
まず、お医者様に処方されていますので、保険会社に服用している漢方薬名を告知する事
になります。

では、お薬を処方されていると保険加入が難しいかと言うと
疾病名・お薬の名前・治療の期間等の内容によって変わってきます。

上記の内容に基づいて保険会社は、引き受け保留や不担保(期間限定で引き受けが保留になる)等
の医務査定結果を出しています。
また、告知内容を一般の保険よりも限定することで加入できる緩和型の保険もございます。

保険会社によって医務査定基準が異なりますので、複数の保険会社が比較できるところで一度ご相
談されるとよいかもしれませんね。

まだまだ暑い日が続きますので、御身お大事になさってください。

2020-09-04

1

 
ファイナンシャルプランナーA

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

ファイナンシャルプランナーA

ファイナンシャルプランナーA

ファイナンシャルプランナーA ()
経歴:12年
年間相談件数:150件


取扱い:生命保険0社 損害保険0社

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

こんにちは。

結論から申し上げますと、服薬中の医療保険の加入につきましては、加入できるかどうかは保険会社ごとに異なります。

病状や内容によって、問題なく加入できることもあれば、加入できない(不承諾)ケースもあったりします。また、加入できたとしても条件がつくケースもあったりと様々です。

1度、信頼できる保険募集人にご相談をしてみることよいと思います。保険会社によっては、事前に査定ができる保険会社もありますので、活用してみてはいかがでしょうか?

2020-09-04

1

 
ファイナンシャルプランナーA

ファイナンシャルプランナーA ()



取扱い:生命保険0社 損害保険0社

評価0評価0評価0評価0評価0

こんにちは、保険会社によって引き受けの基準がありますが、加入できる保険も充分あると思いますので、一度相談されると良いと思います。
特にガン保険は問題ないと思います。

2020-09-17

1

この質問を見た人は下記の質問も見ています

    
保険のプロに質問

この質問に回答した保険プランナー

松井新吾

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価0.5

4.9

(132件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

14年  年間相談件数: 250件

  所属:

オンリーワン・ファイナンシャル

  住所:

千葉県 印旛郡酒々井町中央台 2-25-2 若葉ビル202

 取扱い:

生命保険12社 損害保険3社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 資産運用, 不動産, 住宅ローン

保有資格:

FP (ファイナンシャルプランナー) 2級, TLC (生保協会認定FP), 生命保険募集人, 損害保険募集人, 二種証券外務員

保険を上手に賢く準備されていますか?
お子様の教育資金を上手に賢く準備されていますか?
老後20・・・

小川健一

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(11件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

15年  年間相談件数: 250件

  所属:

株式会社ワールドフィナンシャル 東京第一支社

  住所:

東京都 中央区東日本橋3丁目9-15 グラニート丸絖ビル5階

 取扱い:

生命保険24社 損害保険10社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 事業承継, 資産運用, 法人コンサルティング

保有資格:

TLC (生保協会認定FP), 生命保険募集人, 損害保険募集人

現在、保険募集人業務と兼務して社内の各種業務に従事している関係上、全て「定休日」表記にしております。・・・

甲斐優

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(34件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

23年  年間相談件数: 240件

  所属:

株式会社アルファコンサルティング(個人事務所:甲斐FP事務所

  住所:

長野県 長野県松本市中央4-7-15(個人事務所:長野県茅野市)

 取扱い:

生命保険19社 損害保険7社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, ライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 資産運用, 住宅ローン, 損害保険の加入/見直し, 不動産

保有資格:

AFP (アフィリエイテッド ファイナンシャル プランナー), FP (ファイナンシャルプランナー) 2級, 二種証券外務員, 生命保険募集人, 損害保険募集人

お金のことは学校も親も教えてくれません。
お金のことは知らないと損することばかり。
大切なお金の・・・

駒崎竜

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(5件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

24年  年間相談件数: 120件

  所属:

エターナルフィナンシャルグループ株式会社

  住所:

東京都 中央区日本橋2-1-17 丹生ビル3階

 取扱い:

生命保険11社 損害保険1社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, 資産運用, 住宅ローン, ライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 事業承継, 法人コンサルティング, セカンドライフプラン, 不動産

保有資格:

FP (ファイナンシャルプランナー) 2級, 一種証券外務員, TLC (生保協会認定FP), 生命保険募集人, 損害保険募集人

東京駅・日本橋駅4分。保険・資産運用の相談は03-6868-4123へ。YouTubeマネーテレビで・・・

岡本秀一

評価0評価0評価0評価0評価0

-

(0件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  所属:

朝日放送グループabcd

  住所:

大阪府 大阪市福島区福島5-10-23

 取扱い:

生命保険6社 損害保険2社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 資産運用, 住宅ローン, 事業承継, 法人コンサルティング

保有資格:

FP (ファイナンシャルプランナー) 2級

人生において必要不可欠な商品にもかかわらず、何かと分かりにくいと言われるのが保険。なぜ保険に入ると得・・・

毛利恵

評価0評価0評価0評価0評価0

-

(0件)

オンライン相談

来店相談

来店相談

オンライン相談

  所属:

ラディカルコンシャス株式会社

  住所:

福岡県 福岡市中央区赤坂1-12-2 1F

 取扱い:

生命保険6社 損害保険0社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, ライフプラン

保有資格:

TLC (生保協会認定FP)

保険やお金の勉強を始めた時
『こんな事、もっと早く知っておきたかった~!!』
と思ったことを、今・・・

OFFICIAL SNS

facebook Twitter Instagram
ページトップへ戻る

無料保険相談受付中

全国プランナー検索 プランナーに相談する

保険のプロに質問できる

プランナーに質問 知恵袋で質問する