妊娠中の医療保険について
解決済み
回答数回答
2
役に立った役立つ
72
閲覧数閲覧
874

CloudStrifeさん
(20代)
妻が妊娠中ですが加入できる医療保険があると聞きます。
加入できる言うことは万が一入院などをした場合に保障が受けられるという意味なのでしょうか?

奥様が妊娠中との事、おめでとうございます。
お子様のご誕生、とても楽しみですね。
人生の大きなライフイベントに妊娠・出産がありますが、初めての出産は何かとご心配かと思います。
もし、帝王切開になったら、入院が必要になったらと考えると不安ですよね。
実は、妊娠中でもほとんどの医療保険に加入することは可能です。
ただし、通常の分娩の場合は給付対象外となります。
また妊娠中の加入には、引き受けに関して条件が付く事が多いです。
医療保険はこれからの病気やけがのリスクに備える事も出来ますので
是非一度ご相談されることをおすすめ致します。
2019-06-20
36

CloudStrifeさん
からの返信
最初に返答頂いた方をベストアンサーにさせていただきます。
加入は出来ても、基本的には保障の対象外なんですね。
助かりました、ありがとうございます。
2019-06-24
奥様が妊娠中で医療保険をお探しと言うことですね。
奥様の体調はいかがですか?お子様の誕生は楽しみですが、奥様の妊娠出産についてはご心配ですね。
妊娠中は保険に加入できないという事はありません。
現在、奥様が妊娠何週かという事にもよりますが、各社ご健康状態が良く、妊娠何週までであれば加入が可能という条件が違ったりもします。
また加入が出来ても、今回の妊娠出産については担保できないという会社がほとんどですが、中には担保できるという会社もありますので、複数社の取扱をしているところで一度ご相談されてはいかがでしょうか?
2019-06-22
36