自動車保険について | 保険Q&A | ほけん知恵袋

保険プランナー 248

保険プランナー 248

MENU

 
 

自動車保険について

受付中

回答数回答

4 

役に立った役立つ

2

2 

閲覧数閲覧

1646

xiangxiangさん
(30代)

1人で事業(広告業)をしています。個人事業主ではありません。
取引先に訪問するため自動車を法人名義で購入しました。
記名被保険者は私1人ですが、この場合、個人用自動車保険に加入できるもので
しょうか。
インターネットで法人用の自動車保険の記事も出ていますが、法人用の
自動車保険と個人用の自動車保険は補償内容など違いがあるのでしょうか。
プライベートでも自動車を使用するので、業務中でなくても補償される
ものを探しています。

今後、従業員は増える予定はなく私一人で自動車を使用します。

 
小川健一

東京都

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

小川健一

xiangxiang様

こんにちは、フィンテック株式会社の小川です。
自動車保険についてのご質問ですね。

法人名義で所有との事ですが別段個人名義で自動車保険の契約は可能です。
ただ保険商品は法人向けと個人向けで基本的に各社別にしています。補償内容はほぼ同じですが、違う点として、
個人向け保険で特約等でつけられる「運転者限定・人身傷害の対象範囲・ファミリーバイク特約」等が法人契約の場合つけられないものがあります。まあた通販系(ダイレクト型)保険に法人では契約出来ないものがあります。
一方で、法人契約(法人向け保険)の場合、「車両点検時などの代車も契約対象とみなして補償する特約・契約車両の事故により荷物などが破損火災消失した場合の荷主に対する損害賠償金を補償する特約」などが設定できるものがあります。

ややこしくない形であれば法人契約を基本的にお勧めしますが、補償範囲も業務使用・個人使用でも対象になるように設定は出来ますし、そういった面から最終的には付けられる特約と付けられない特約で、どちらがxiangxiang様にとってより良いかをご選択頂ければと存じます。
ちなみにどちらでも会社の経費として処理(計上)は出来ます。

ご不明点・追加のご質問等が御座いましたら当サイト(保険のQ&A)をご活用頂ければと存じます。
宜しくお願い致します。

2020-10-26

2

 
岡本秀一

大阪府

評価0評価0評価0評価0評価0

岡本秀一

法人で加入するよりも個人で加入した方がいいですよ。個人で加入すると、知人から借りた車で事故を起こした場合に自分の保険で対処できます。法人だとダメです。年齢条件も違います。

2020-10-26

0

 
駒崎竜

東京都

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

駒崎竜

xiangxiang 様

個人向け(家庭用)ではなく、一般用の自動車保険に加入することが原則です。

・購入代金支払い者が法人で資産計上
・車検証の所有者が法人
・ガソリン代等の車両代を経費計上する

補償内容は、人身傷害補償の対象者範囲に多少の違いがあります。
その他、割引対象年齢の条件が異なる、ゴールド免許割引が無い、日常生活賠償特約が付加できない等があります。

なお、社長がプライベートで使用する場合にも補償対象とする、法人運転者指定特約を付加できますが、加入できる保険会社が限られますので、損害保険のプロ代理店にご相談ください。

2020-10-26

0

 
三浦聡介

北海道

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

三浦聡介

大まかにいうと記名被保険者が
法人:事業用(一般用)自動車保険
個人:個人用自動車保険
となります。
基本的に事業専用で使用する車は法人が記名被保険者となりますが、プライベートでも使用するなら個人を記名被保険者とすることができます。
正直、この辺りの取り扱いは保険会社によって異なります。

他の方が答えてらっしゃるように、個人用と法人用の自動車保険では一部補償内容が異なります。
ただ、補償内容でどちらにしようかと悩むほどの違いはありません。
どちらの保険であっても、補償範囲や特約の条件を工夫することで、業務中とプライベートの両方補償されるように契約できるのが通常です。

それよりも注意していただきたいのは、”ノンフリート等級”の引継ぎについてです。
等級とは、無事故の期間に応じて割引が進んでいく制度なのですが、
基本的には「記名被保険者」について回るものです。
そして、これは法人から個人、個人から法人に引き継ぐことは基本的にできません。
(法人なりや、法人の解散等があれば可能)

せっかく無事故の期間が長く続いて等級も進んだのに、契約の形態によっては等級を引き継げず、また新たに契約をしなければいけなくなり困っているというケースに何度も遭遇したことがあります。
(例えば、「別の人に会社を譲渡して自分はリタイヤした場合」、「自分の子どもに等級を引き継ぎたい場合」など)

また、過去に中断している自動車保険契約があったり、他の自動車保険契約があるかで、今回どのような形態で契約をすればよいのかが変わってくるかと思います。
いずれにせよ、xiangxiangさんの状況について細かく相談できる損保代理店にご相談されるのが一番よろしいかと思います。

明確なお答えができず申し訳ありません。
ご参考になれば幸いです。

2020-10-26

0

この質問を見た人は下記の質問も見ています

    
保険のプロに質問

この質問に回答した保険プランナー

小川健一

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(11件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

10年  年間相談件数: 250件

  所属:

株式会社ワールドフィナンシャル 東京第一支社

  住所:

東京都 中央区東日本橋3丁目9-15 グラニート丸絖ビル5階

 取扱い:

生命保険21社 損害保険11社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 事業承継, 資産運用, 法人コンサルティング

保有資格:

TLC (生保協会認定FP), 生命保険募集人, 損害保険募集人

「一緒に色々と考えてくれるね、ありがとう」
とお客さんが笑顔になることが、わたしのよろこびです。
・・・

駒崎竜

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(5件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

24年  年間相談件数: 120件

  所属:

エターナルフィナンシャルグループ株式会社

  住所:

東京都 中央区日本橋2-1-17 丹生ビル3階

 取扱い:

生命保険14社 損害保険2社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, 資産運用, 住宅ローン, ライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 事業承継, 法人コンサルティング, セカンドライフプラン, 不動産

保有資格:

FP (ファイナンシャルプランナー) 2級, 一種証券外務員, TLC (生保協会認定FP), 生命保険募集人, 損害保険募集人

東京駅・日本橋駅4分。保険・資産運用の相談は03-6868-4123へ。YouTubeマネーテレビで・・・

岡本秀一

評価0評価0評価0評価0評価0

-

(0件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  所属:

朝日放送グループabcd

  住所:

大阪府 大阪市福島区福島5-10-23

 取扱い:

生命保険6社 損害保険5社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 資産運用, 住宅ローン, 事業承継, 法人コンサルティング

保有資格:

FP (ファイナンシャルプランナー) 2級

人生において必要不可欠な商品にもかかわらず、何かと分かりにくいと言われるのが保険。なぜ保険に入ると得・・・

三浦聡介

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(2件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

7年  年間相談件数: 66件

  所属:

ふくろう保険事務所 有限会社

  住所:

北海道 旭川市豊岡1条3丁目4-12

 取扱い:

生命保険2社 損害保険2社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 相続対策, 事業承継, 資産運用, 法人コンサルティング, 住宅ローン

保有資格:

FP (ファイナンシャルプランナー) 2級, 住宅ローンアドバイザー, 相続診断士, 生命保険募集人, 損害保険募集人

保険のレシピ つくります♪
必要な保険は人によってさまざまです。あなたにとって必要な保険、一番知っ・・・

OFFICIAL SNS

facebook Twitter Instagram
ページトップへ戻る

無料保険相談受付中

全国プランナー検索 全国プランナー検索

保険のプロに質問できる

プランナーに質問 プランナーに質問