介護保険について | 保険Q&A | ほけん知恵袋

保険プランナー 249

保険プランナー 249

MENU

 
 

介護保険について

解決済み

回答数回答

6 

役に立った役立つ

1

1 

閲覧数閲覧

491

keisuke10hさん
(20代)

公的介護保険制度があると思います。
別途、介護保険に加入する必要はありますか?

 
ファイナンシャルプランナーA

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

ファイナンシャルプランナーA

ベストアンサー

keisuke10hさん
初めまして、株式会社F.L.P 恒次と申します。
宜しくお願い致します。

公的介護保険制度があるのに、介護保険にも加入が必要?
この二つは、似て非なるもので、保障の提供方法が違います。

公的介護保険制度:自治体(区市町村)が実施
  対象:40歳~公的介護保険料を支払っている人達です。
  公的介護の要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5を
  認定された方が「利用者」となり、認定度に応じて決められた金額まで介護サービスを
  受けることが出来ます。
  サービス代金の原則1割が利用者の自己負担となります。
 ※大きな違いは、現金は受け取れないので、必要なものの購入代金などには使えません。

介護保険又は、介護特約:生命保険会社が提供
  対象:各保険会社により、契約年齢の違いはありますが、20代でも加入することが出来ます。
  40歳以上で認定を受けられた人も含め、40歳未満でも保険会社の所定の状態が180日以上継続と
  保険会社が認定した場合、介護保険金が受取れます。
 ※こちらは「お金」ですので、用途は自由に決められます。

keisuke10hさんはまだ20代で介護は必要ないと思われることもあるかもしれませんが、
年齢関係なく、事故、又は三大疾病などから介護状態の方もおられます。

介護保険金の使い道は、自分自身の介護・治療費に使うだけでなく、失われた収入の代わり、
今後介護をしてくださるご両親など親族の方への慰労のためのお金など、高齢になられてからの
介護とは活用内容も違ってきます。

加入が必要かどうか、お近くのFPや保険代理店で相談され、ご検討されるといいかと思います。
漠然としていますが、お役に立てれば幸いです。   

2020-08-26

1

 
岡本秀一

大阪府

評価0評価0評価0評価0評価0

岡本秀一

お金に余裕があるのならば入ったらいいと思います。掛け捨てですけど。
世の中には介護保険に入っていない人はたくさんいますが、保険に入ってなくって困っている人を見たことがないのは私だけでしょうか?この仕事を7年やっていますが売ったことないです。

2020-08-26

0

 

keisuke10h様

FP事務所MoneySmithの吉野です

民間の生命保険会社の医療保険などと一緒で、公的な保障でも自己負担がありますね。

公的な保障だけでは足りない分を民間の保険で賄うという考え方をされるといいと思います。

公的な保障では介護費用の何割負担というように、医療保険の3割負担のように、自己負担が軽減されますが、例えば介護のために改築したとか、用具を買う時の費用までは出ません。

民間の保険や年金もそうですが、日本の公的な保障は良い制度ですので、基本的な部分以外で足りない部分を自助努力で準備されると良いです。

2020-08-26

0

 
富永淳一

東京都

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

富永淳一

「公的介護保険」は介護が必要であると認定された時に、費用の一部(原則一割)を支払い、介護サービスを受けることができます。

その為必ず自己負担は出てきます。また、必要な自宅の改修等が必要になった場合も費用負担が発生します。

民間の介護保険が必要かどうかについての解としては
必ずしも必要ではないとなり、
その費用を貯蓄で賄うのか、保険を活用するのかはご自身の判断になります。

2020-08-26

0

 
小川健一

東京都

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

小川健一

keisuke10h様

こんにちは、株式会社フィンテックの小川です。
介護保険についてのご質問ですね。

公的介護保険で実際に介護状態になった際、昔に比べて金銭面での負担は軽減されます。
ただ全額が保険で出るわけではないですし、それ以外にも例えば介護施設への入居の場合の費用や自宅の改装費用(段差をなくす、廊下やトイレ・風呂場を使いやすくする等)で一部負担でも結構大きな金額が掛かります。また介護保険も全てが対象ではなく規定以上のサービスを受けた場合(回数等)、超えた分は自己負担となります。

イメージとしては病院に行く際、保険証提示により3~1割負担となりますが、それとある意味同じようにお考え頂ければと思います。
病気でも保険証の効かない治療方法(自由診療)の場合は全額自己負担になりますし、少なからず出費が増えたり、収入面で影響を受けたりしますので民間の介護保険への加入、もしくはそれに向けての貯蓄をされる事をお勧めします。

ご不明点・追加のご質問等が御座いましたら当サイト(保険のQ&A)をご活用頂ければと存じます。
よろしくお願いいたします。

2020-08-26

0

 
甲斐優

長野県

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

甲斐優

keisuke10hさん、初めまして。
甲斐FP事務所代表の甲斐と申します。

公的介護保険は、健康保険のような位置づけとお考えください。
お金の給付を受けられるのではなく、本来かかる金額の〇割で
サービスを受けられるということになります。

健康保険があるのに、民間保険会社で医療保険に入られる方は多数います。
それは健康保険があっても自己負担の支払いが発生することと、
お金として給付を受けて使途を問わないお金を手にしておきたいという考えもあると思います。

公的介護保険=健康保険
民間介護保険=民間医療保険

といった関係ですね。

さて本題の民間介護保険への加入をした方がいいかどうかですが、
20代というお若い年齢であっても事故や脳の病気などによって
介護状態となられる方もいますので、絶対不要ですとは言い難いですね。

ご自身の予算や介護に対する考えもあると思いますので、
じっくりと話しを聞いてくれる保険募集人やFPに相談されると宜しいかと思います。

2020-08-27

0

この質問を見た人は下記の質問も見ています

    
保険のプロに質問

この質問に回答した保険プランナー

小川健一

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(11件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

10年  年間相談件数: 250件

  所属:

株式会社ワールドフィナンシャル 東京第一支社

  住所:

東京都 中央区東日本橋3丁目9-15 グラニート丸絖ビル5階

 取扱い:

生命保険21社 損害保険11社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 事業承継, 資産運用, 法人コンサルティング

保有資格:

TLC (生保協会認定FP), 生命保険募集人, 損害保険募集人

「一緒に色々と考えてくれるね、ありがとう」
とお客さんが笑顔になることが、わたしのよろこびです。
・・・

甲斐優

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(34件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

23年  年間相談件数: 240件

  所属:

株式会社アルファコンサルティング(個人事務所:甲斐FP事務所

  住所:

長野県 長野県松本市中央4-7-15(個人事務所:長野県茅野市)

 取扱い:

生命保険23社 損害保険10社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, ライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 資産運用, 住宅ローン, 損害保険の加入/見直し, 不動産

保有資格:

AFP (アフィリエイテッド ファイナンシャル プランナー), FP (ファイナンシャルプランナー) 2級, 二種証券外務員, 生命保険募集人, 損害保険募集人

お金のことは学校も親も教えてくれません。
お金のことは知らないと損することばかり。
大切なお金の・・・

岡本秀一

評価0評価0評価0評価0評価0

-

(0件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  所属:

朝日放送グループabcd

  住所:

大阪府 大阪市福島区福島5-10-23

 取扱い:

生命保険6社 損害保険5社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 資産運用, 住宅ローン, 事業承継, 法人コンサルティング

保有資格:

FP (ファイナンシャルプランナー) 2級

人生において必要不可欠な商品にもかかわらず、何かと分かりにくいと言われるのが保険。なぜ保険に入ると得・・・

富永淳一

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(4件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

10年  年間相談件数: 120件

  所属:

株式会社ライフアテンダント

  住所:

東京都 港区新橋1-17-1 内田ビル8F

 取扱い:

生命保険14社 損害保険2社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 住宅ローン

保有資格:

AFP (アフィリエイテッド ファイナンシャル プランナー), 住宅ローンアドバイザー, FP (ファイナンシャルプランナー) 2級

正直な生命保険屋です。『基本積立保険は案内しない』『住宅ローンの借換』も得意です。保障は保障、運用は・・・

OFFICIAL SNS

facebook Twitter Instagram
ページトップへ戻る

無料保険相談受付中

全国プランナー検索 全国プランナー検索

保険のプロに質問できる

プランナーに質問 プランナーに質問