追加告知について | 保険Q&A | ほけん知恵袋

保険プランナー 248

保険プランナー 248

MENU

 
 

追加告知について

受付中

回答数回答

9 

役に立った役立つ

0

0 

閲覧数閲覧

1452

riingoさん
(30代)

うつ病と診断されたことの告知を忘れていました。
この場合追加告知を行うか、5年経過後新たな保険に入るか迷っています。
どちらが良いでしょうか

 
小川健一

東京都

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

小川健一

riingo様

こんにちは、GFP株式会社の小川です。
追加告知についてのご質問ですね。

告知漏れ(告知のし忘れ)とのことですが、ご契約の保険の種類にもよりますが疾病の内容から万が一保険金請求に際して等で大きく影響を及ぼす(保険金支払いの不可、保険会社からの契約解除の可能性)と思いますので速やかに追加告知をされることをお勧めします。
「5年経過後に改めて新しい保険に加入」の点については、なぜ5年経過後なのか分かりかねますが、そもそも現契約自体が有効となるか否かの内容ですので、5年以内に何かあった際に保険金が出ない可能性がある点からお勧めは出来かねます。
※今回告知を忘れていた疾病ですが、現在ご加入中の保険自体に加入出来なかった(引き受け不可)可能性のあるものです(診断時期やその後の治療状況等にもよります)。

追加告知をしたことで契約解除となる可能性はありますが、追加告知をしないままの状態で保険金を受取れない可能性がある点から、他の加入可能な保険(例:引き受け基準緩和型保険)でご検討頂くのがよろしいかと思います。

ご不明点・追加のご質問等が御座いましたら当サイト(保険のQ&A)をご活用頂ければと存じます。
宜しくお願い致します。

2021-09-05

0

 
松會紀彦

宮城県

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

松會紀彦

riingoさん、こんにちは。

告知は正しくありのままを書いてください、それをしない上で成立させたところで告知違反ですから保険金をもらえない、その他の不利益が生じる等なんのメリットもありません。

つまり完治後5年経てばというのは、そうなってから考えるべきことであって、現状は追加告知もしくは緩和型など今申し込めるものに変更するのが最良です。

2021-09-05

0

 
駒崎竜

東京都

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

駒崎竜

riingo 様

申込みした保険が告知内容に該当する場合は、速やかに保険募集人にお伝えください。

5年経過についてですが、まずは治癒(完治)するように治療に専念してください。
過去5年以内に該当しなくなるのは、診察・検査・治療などもしてしない状況となります。

2021-09-05

0

 
ファイナンシャルプランナーA

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

ファイナンシャルプランナーA

riingoさん
初めまして、株式会社F.L.Pの恒次と申します。
よろしくお願い致します。

うつ病診断の告知忘れを、追加告知するか、5年経過後に新たな保険に入るかというご質問ですが、
折角保険に加入したのに、大丈夫かと心配になってしまいますよね。

いつ診断をされ、いつまで治療が続き、いつ完了したのか時期が大事です。
また、どんな保障内容の保険に加入されたのでしょうか。

【追加告知の必要について】
①すべてが5年以上前で完結し、5年以内に受診も通院もない。
  →告知は対象外となり、追加告知は不要と思われます。
②5年以上前に診断され、一旦治療も終了していたが、5年以内に通院が再開し現在は終了
 又は5年以内に再開後現在も通院中
  →追加告知が必要です。
③5年以内に診断等の受診が開始、既に完治、または通院中
  →追加告知が必要と考えられます。

【5年経過後に新たな保険に加入】 
医療保険の場合5年以内に給付金の請求が発生しても、告知義務違反となるのではと
怖くて給付金請求をしないとなると、お役に立てない保険になってしまい、
保険料も無駄になってしまいますので、あまりお勧めは出来ないです。

医療保険等では、給付金請求事例が発生してからの追加告知は受け入れて頂けない会社も
ありますのでお気を付けください。
もし追加告知をした場合、現在加入のご契約も再査定となる可能性があります。
現在通常の保険に加入されている場合、緩和型商品(持病があっても加入できる商品)等に
加入し直しとなるかもしれません。
ただ最近はうつ病診断でも、入院等がなければ、通常の保険でも加入できる保険会社も
少しずつ出てきました。

ご加入された担当者の方に診断された時期や治療の状況などを相談され、riingoさんにとって
安心できる方法を考えていただく事が一番かと思われます。

ご参考になれば幸いです。
早く心穏やかに、安心できることを心よりお祈りしております。

2021-09-05

0

 
富永淳一

東京都

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

富永淳一

もし、5年以内に給付が発生する場合、
告知違反だと言われたら給付されないこともありますし、
それまで支払った保険料は返還されない場合があります。

この場合は「追加告知」をしましょう。

2021-09-05

0

 

riingoさん

質問にお答え致します。

追加告知をお勧めします。

保険金請求が発生して診断書が
発生した場合、折角保険料を
支払ったのに受け取れない場合
があるからです。

5年後に新規加入した場合でも
過去5年間でうつ病の診察や
(経過観察でも)薬に処方が
あれば告知に該当します。

緩和型を含めて相談することを
お勧めします。

2021-09-05

0

 
加藤鳳助

愛知県

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価0.5

4.9

加藤鳳助

riingoさん ご質問いただきありがとうございます。
愛知県の来店型保険ショップ パパとママとこどものほけんハウスの加藤と申します。

うつ病は告知すべき内容に該当しますので追加告知することをオススメ致します。
このままですと保険給付をする際に告知義務違反によって保険金が受け取れない、保険契約を解除されてしまうリスクがあります。
できるだけ早めにご担当者様にご連絡していただければと思います。

2021-09-06

0

 
吉田正太

福岡県

評価0評価0評価0評価0評価0

吉田正太

riingoさん こんにちは。

質問について回答いたします。

今、告知漏れの状況となっておりますので、追加告知いただく事をおすすめ致します。

仮に通常通りの保険にご加入が困難になったとしても、緩和型医療保険やがん保険に加入できる可能性はございます。

正しい形でご加入いただくよう、お考え下さい。

2021-09-06

0

 
権藤裕一

福岡県

評価0評価0評価0評価0評価0

権藤裕一

riingo様 久留米保険企画の権藤です。検討されている保険が医療なのか死亡保障なのかが分からないので、一概に引受可否は分かりかねますが、5年以内にうつ病と診断され通院や投薬を受けられている実態があるのであれば素直に追加告知しましょう。うつ病であったも投薬治療のみである場合は、通常条件で引受けられる可能性もあります。まずは、追加告知を行いご加入の保険会社の判断を待ちましょう。その後、引受不可が出された場合、別途保険会社を検討してください。くれぐれも、そのままにすることの内容お願いいたします。保険金支払事由が発生した際、告知義務違反で解除及び今までの保険料返還なしという可能性もありますからね。

2021-09-06

0

この質問を見た人は下記の質問も見ています

    
保険のプロに質問

この質問に回答した保険プランナー

小川健一

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(11件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

10年  年間相談件数: 250件

  所属:

株式会社ワールドフィナンシャル 東京第一支社

  住所:

東京都 中央区東日本橋3丁目9-15 グラニート丸絖ビル5階

 取扱い:

生命保険21社 損害保険11社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 事業承継, 資産運用, 法人コンサルティング

保有資格:

TLC (生保協会認定FP), 生命保険募集人, 損害保険募集人

「一緒に色々と考えてくれるね、ありがとう」
とお客さんが笑顔になることが、わたしのよろこびです。
・・・

加藤鳳助

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価0.5

4.9

(31件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

5年  年間相談件数: 200件

  所属:

株式会社たくす パパとママとこどものほけんハウス

  住所:

愛知県 西尾市下町御城下23番地1 おしろタウンシャオ敷地内

 取扱い:

生命保険14社 損害保険4社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 資産運用, 相続対策, 税金・節税対策, 事業承継, 法人コンサルティング

保有資格:

生命保険募集人, 損害保険募集人, FP (ファイナンシャルプランナー) 2級, AFP (アフィリエイテッド ファイナンシャル プランナー)

おそらく今ご覧になっていただいている方は、
「どんな保険に入ればよいのか分からない・・」
「今自・・・

松會紀彦

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(5件)

オンライン相談

訪問相談

訪問相談

オンライン相談

  経歴:

11年  年間相談件数: 120件

  所属:

ほっ!と保険仙台営業所/ショーカイ堂保険グループ合同会社

  住所:

宮城県 仙台市宮城野区萩野町3-8-19-626

 取扱い:

生命保険12社 損害保険6社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 資産運用, 住宅ローン, 不動産

保有資格:

二種証券外務員, 生命保険募集人, 損害保険募集人

✔どこの保険も申し込めませんと言われた方はご連絡ください、お申し込み出来るものをお話いたします。
・・・

駒崎竜

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(5件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

24年  年間相談件数: 120件

  所属:

エターナルフィナンシャルグループ株式会社

  住所:

東京都 中央区日本橋2-1-17 丹生ビル3階

 取扱い:

生命保険14社 損害保険2社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, 資産運用, 住宅ローン, ライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 事業承継, 法人コンサルティング, セカンドライフプラン, 不動産

保有資格:

FP (ファイナンシャルプランナー) 2級, 一種証券外務員, TLC (生保協会認定FP), 生命保険募集人, 損害保険募集人

東京駅・日本橋駅4分。保険・資産運用の相談は03-6868-4123へ。YouTubeマネーテレビで・・・

富永淳一

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(4件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

10年  年間相談件数: 120件

  所属:

株式会社ライフアテンダント

  住所:

東京都 港区新橋1-17-1 内田ビル8F

 取扱い:

生命保険14社 損害保険2社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 住宅ローン

保有資格:

AFP (アフィリエイテッド ファイナンシャル プランナー), 住宅ローンアドバイザー, FP (ファイナンシャルプランナー) 2級

正直な生命保険屋です。『基本積立保険は案内しない』『住宅ローンの借換』も得意です。保障は保障、運用は・・・

吉田正太

評価0評価0評価0評価0評価0

-

(0件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

24年  年間相談件数: 200件

  所属:

株式会社 ライフ・ワーク

  住所:

福岡県 久留米市津福本町238-1

 取扱い:

生命保険1社 損害保険1社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 相続対策, 事業承継, 資産運用, 法人コンサルティング

保有資格:

相続診断士, 生命保険募集人, 損害保険募集人, TLC (生保協会認定FP)

まずはお話をお聞かせください。

権藤裕一

評価0評価0評価0評価0評価0

-

(0件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

18年  年間相談件数: 100件

  所属:

株式会社久留米保険企画

  住所:

福岡県 久留米市国分町 2039-6

 取扱い:

生命保険2社 損害保険1社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し

保有資格:

生命保険募集人, 損害保険募集人

取扱保険会社の選択は少ないかもしれませんが、逆に一つ一つの商品を丁寧に説明し提案いたします。他保険会・・・

OFFICIAL SNS

facebook Twitter Instagram
ページトップへ戻る

無料保険相談受付中

全国プランナー検索 全国プランナー検索

保険のプロに質問できる

プランナーに質問 プランナーに質問