子供ができる前に保険加入するべき? | 保険Q&A | ほけん知恵袋

保険プランナー 248

保険プランナー 248

MENU

 
 

子供ができる前に保険加入するべき?

解決済み

回答数回答

6 

役に立った役立つ

18

18 

閲覧数閲覧

105

arutemaさん
(20代)

今月、入籍しました。
夫婦二人とも医療保険に入っていますが、他の保険も考えています。

子供はできれば2人か3人の予定です。
ネットや本で、子供の人数で必要な保険の額が変わると読みました。
若いうちに入った方が安い、病気をすると不利・・・とも書いてあり、早めに入りたいです。
ただ子供ができるか分からないですし、あまり高い保険に入るのも損?かと心配です。

簡単で結構ですので、保険の考え方というか入るコツを教えてください。

 
松會紀彦

宮城県

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

松會紀彦

ベストアンサー

arutemaさん、こんにちは。ご結婚おめでとうございます。

お子様ができたとして、教育資金の積立は必須です。お子様を希望されているということは、今日出来たとしても不思議がないわけです。ある程度長期間で貯めないと、当たり前ですが毎月の負担が大きくなるだけです。出来てから入るのではなく、今すぐにでも入ったほうが良いですとは皆様にお伝えしています。

仮に今妊娠されたとして、教育資金としてお金が必要になるのが18年後、第二子もできるとして20~25年後さらに必要と考えると、満期を30年後等に設定してその都度部分解約できる、変額養老保険がオススメです。もちろん死亡保険の機能もありますし、もしお子様ができなければ満期まで払えば老後資金として活用できますので、損にはならないと思います。

ご近所の保険ショップなどで保険相談をすると、新婚のご家庭に合うものが何かを教えてくれると思いますよ。何人かに相談してみて一番信頼できそうな人から入るといいと思います。

その際のポイントは3つあります。
①金額の話しか言ってこない人
②ムダに聞き取りが長い人
③話が長い人
は避けるといいと思います。

お子様ができれば、稼ぎ手にもしものことがあった際の国の遺族年金に不足する分の収入保障保険が必要ですが、現状は必要性を感じないので、そういうのを積極的に勧奨する担当者が出てこないようお祈りします。

2020-09-23

3

 
石井修一

栃木県

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

石井修一

arutemaさま

ご入籍おめでとうございます

家族のため万が一の備えを考えるのは必要なことですよね
上記質問に関して順番に説明します

①子供の人数で必要な保障額が変わる
・子供いる世帯は万が一時、遺族年金が子供が18歳なる歳まで給付
・一人だと約11万円、二人だと約15万円(収入により変動します)
→子供が増えれば必要保障額は少なくできる

②若いうち入った方が安い
・単純に月々の負担は若い方が安いです
・保障期間が同じであればいつ加入してもトータルの保険料は同じです
 例えば60歳までの保障、20歳で加入しても30歳で加入してもトータルは同じ

③病気すると不利
・告知に該当する病気があると条件がついたり引受できないということもあります
・元気なうちに加入するのが一番です

④高い保険に入るのは損
・高いか安いかは人それぞれです、無駄なものであれば一円でも高いと判断します
・まず何が必要で何が必要ないか明確にすることですね
・同じ保険料でも掛捨てか貯蓄型かでも変わります

生命保険は人それぞれ、arutemaさまの経済状況や求める生活レベルなど様々な要素でプランは決まってくるので、FPや代理店に良く相談して進めてください

2020-09-23

3

 
小川健一

東京都

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

小川健一

arutema様

こんにちは、フィンテック株式会社の小川です。
まずは入籍されたとの事、誠におめでとうございます。
今回は保険全般でのご質問ですね。

まず、お子様の人数によって必要な保険の額(死亡保険の保険金額)は変わります。
考え方としては、お子様にかかる教育費をはじめとする社会人になるまでに必要なお金は人数が増えるだけ当然ながら多くなるのですが、保険は途中で万が一があった際に入ってくるはずだった収入が減少してしまう(毎月の給与等の収入が遺族年金になることでの減少)分を補う意味で加入されると思います。

確かに若いうちに加入された方が保険料は安いのですが、ご家族がいつ増えるのか何人になるのかは未だdわからない状況で教育費等に必要な金額と期間(年々後に社会人になるか)はわかりません。
仮定(予定)で加入しても良いのですが、それはかなり難しいですし、ある意味で不要な保険期間=無駄な保険料とも言えます。

そこで健康面の心配は確かにありますが、お子様が出来た段階でご検討頂ければよろしいかと思います。
実際に同様のご相談を頂いた際も実際にお子様が出来た段階でご検討いただいた方が良いとはお話させて頂いております。
保険については環境が大きく変わった段階では点検・必要に応じての見直しをするとお考え頂ければと存じます。
ただ、将来に向けての貯蓄(教育資金や老後の資金)やご自身への保険(医療保険やがん保険等)については現段階で見直しを含め始めて頂いて良いと思います。

ご不明点・追加のご質問等が御座いましたら当サイト(保険のQ&A)をご活用頂ければと存じます。
宜しくお願い致します。

2020-09-23

3

 
小林裕己

千葉県

評価0評価0評価0評価0評価0

小林裕己

arutema様、ご質問ありがとうございます。
株式会社HSサポートの小林と申します。

死亡保険に関して、
誰に何の為の保険として考えた場合、子供がまだいないのであれば子供の為の保険はいらないと思います。奥様が妊娠されたら検討してください。

奥様の生活費の為に死亡保険を準備する方法もありますが、奥様がいらないとなれば必要ありません。

今すぐに必要と思われるのは、
万が一の場合を想定して、自分のお葬式代くらいの死亡保険を外貨建終身保険で準備してはいかがでしょうか?
為替のリスクはありますが、円建の終身保険よりも保険料が安くなるのでおすすめです。

ご参考にして下さい。

2020-09-23

3

 
甲斐優

長野県

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

甲斐優

arutemaさん、初めまして。
甲斐FP事務所代表の甲斐と申します。

この度はご結婚おめでとうございます。
入籍と同時にすぐ保険のことを考えられて素晴らしいですね。

お子さんがいる・いないで、特に死亡保障の必要性は
大きく変わってくるものと思います。

もちろん健康状態のことを考えたら、入れるうちに入っておく
というのは正しいかも知れませんが、お子さんできるまでは
特に必要でないものをかけ続けることになるというデメリットもあると思います。

なるべく今の健康維持に努め、お子さんを授かってから保険の準備を
開始されても遅くはないのかと思います。

2020-09-25

3

 

arutema様

ご質問ありがとうございます。
広島のFP事務所MoneySmithの吉野です。

まずはご結婚おめでとうございます。今後、ますます人生が楽しみになってきますね。
またご結婚を機に保険もご検討され、とても素晴らしいです。
 
さて、今後お子様が授かるまでは貯蓄の時期でもあります。まず人生100年時代に向けたライフプランを考えた資産形成も考えておきましょう。

ご質問の保険に関しては、言われている様に何か病気になれば加入出来なく可能性もありますが、可能性としては低いと思います。
また保険会社は常に競争をしており、保険に加入しやすくもなっていると感じます。

ですので、お子様が授かってから大きな保障を考えられても良いと考えます。

また毎月(毎年)の保険料は数年後に加入した場合は高くなりますが、支払う期間は短くなりますので、総額で考えると差は少ないとも言えます。

ですので、今現在、保障が必要ないのであれば、貯蓄へ回されておかれる方が良いでしょう

2020-09-25

3

この質問を見た人は下記の質問も見ています

    
保険のプロに質問

この質問に回答した保険プランナー

小川健一

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(11件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

10年  年間相談件数: 250件

  所属:

株式会社ワールドフィナンシャル 東京第一支社

  住所:

東京都 中央区東日本橋3丁目9-15 グラニート丸絖ビル5階

 取扱い:

生命保険21社 損害保険11社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 事業承継, 資産運用, 法人コンサルティング

保有資格:

TLC (生保協会認定FP), 生命保険募集人, 損害保険募集人

「一緒に色々と考えてくれるね、ありがとう」
とお客さんが笑顔になることが、わたしのよろこびです。
・・・

甲斐優

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(34件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

23年  年間相談件数: 240件

  所属:

株式会社アルファコンサルティング(個人事務所:甲斐FP事務所

  住所:

長野県 長野県松本市中央4-7-15(個人事務所:長野県茅野市)

 取扱い:

生命保険23社 損害保険10社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, ライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 資産運用, 住宅ローン, 損害保険の加入/見直し, 不動産

保有資格:

AFP (アフィリエイテッド ファイナンシャル プランナー), FP (ファイナンシャルプランナー) 2級, 二種証券外務員, 生命保険募集人, 損害保険募集人

お金のことは学校も親も教えてくれません。
お金のことは知らないと損することばかり。
大切なお金の・・・

松會紀彦

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(5件)

オンライン相談

訪問相談

訪問相談

オンライン相談

  経歴:

11年  年間相談件数: 120件

  所属:

ほっ!と保険仙台営業所/ショーカイ堂保険グループ合同会社

  住所:

宮城県 仙台市宮城野区萩野町3-8-19-626

 取扱い:

生命保険12社 損害保険6社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 資産運用, 住宅ローン, 不動産

保有資格:

二種証券外務員, 生命保険募集人, 損害保険募集人

✔どこの保険も申し込めませんと言われた方はご連絡ください、お申し込み出来るものをお話いたします。
・・・

石井修一

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(2件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

21年  年間相談件数: 200件

  所属:

有限会社マインズプランニング

  住所:

栃木県 足利市堀込町3005

 取扱い:

生命保険3社 損害保険1社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 事業承継, 資産運用, 法人コンサルティング, 住宅ローン, 不動産

保有資格:

FP (ファイナンシャルプランナー) 2級, 二種証券外務員, 生命保険募集人, 損害保険募集人

お客さまを取り巻く環境を把握し、目的やニーズに合わせて情報を整理し、正しい方向に導いてあげることが私・・・

小林裕己

評価0評価0評価0評価0評価0

-

(0件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

5年  年間相談件数: 120件

  所属:

株式会社HSサポート

  住所:

千葉県 君津市三田95

 取扱い:

生命保険4社 損害保険1社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, 相続対策, 資産運用, ライフプラン, 税金・節税対策, 事業承継, 法人コンサルティング, セカンドライフプラン

保有資格:

AFP (アフィリエイテッド ファイナンシャル プランナー), 相続診断士, FP (ファイナンシャルプランナー) 2級, 生命保険募集人, 損害保険募集人

保険はどの保険会社で入るかではなく、誰から入るかが重要です。
私はお客様と一生涯のお付き合いをして・・・

OFFICIAL SNS

facebook Twitter Instagram
ページトップへ戻る

無料保険相談受付中

全国プランナー検索 全国プランナー検索

保険のプロに質問できる

プランナーに質問 プランナーに質問