テニス肘について | 保険Q&A | ほけん知恵袋

保険プランナー 248

保険プランナー 248

MENU

 
 

テニス肘について

受付中

回答数回答

3 

役に立った役立つ

0

0 

閲覧数閲覧

317

bin2422さん
(60代)

通勤途中にバランスを崩した際に、左手で持っていたカバンを持ちなおそうとしたときに、左腕に痛みが生じました。
数日たっても痛みが引かなかったため、整形外科で診断してもらった結果、テニス肘と言われました。
保険会社の方から、このようなアクシデントで発生した痛みについては、本来、補償の対象となるといわれたのですが、診断結果がテニス肘の場合、補償の対処とならない場合もあるともいわれました。
原因が突発的な事故であってもであっても、診断結果がテニス肘の場合は保証の対象とならないのでしょうか。

 
小川健一

東京都

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

小川健一

bin2422さん

こんにちは、保険代理店ワールドフィナンシャルの小川健一です。
「テニス肘での補償対象」についてのご質問ですね。

まず、bin2422さんが加入されている保険(今回、保険金給付云々の対象となっている保険)が何なのか分からないので可能な範囲での回答になります。

まず、「保険会社の方」とはどのような方でしょうか?
保険会社のコールセンターであれば明確な回答はしませんし、保険募集人であれば加入されている保険と給付対象を照らし合わせて可能性の範囲では回答はしてくれるかと思います。

また、一般的にテニス肘といってもテニスをしていて悪くなった症状を指すだけではないかと思います。
※bin2422さんがテニスをされているのであれば整形外科の医師がテニス肘という名称を使ったのは分かりますが。

一概に傷害保険や医療保険等といっても、突発的な事故によるものか否かだけで補償対象云々は判断出来ません(突発的であれば給付対象という訳でもない)。

保険金給付の対象か否かをある程度確認するには加入されている約款(細かい規定が記載されているもの)を確認する必要はありますが、一般の方が読んでも正直わかりにくい点も多々あるかと思います。
その保険に加入する際の保険募集人(担当者)がいれば、まずはその方に可能な範囲で確認されてはいかがでしょうか。
また通販系(ネット系)で加入されているのであれば、コールセンターに確認する流れにはなります。

ただ、前述の通り、保険金給付か否かの明確な回答は得ることは難しいと思います。
保険金給付となるか否かの判断はご契約者様(被保険者様)から提出された保険金請求の書面(診断書等)を基に各保険会社の専門部署にて判断するからです。
※保険募集人やコールセンターの担当には判断する決定権はありません。

まずは担当者(保険募集人かコールセンター)に確認し、ただ明確な回答は得にくいケースでもあるので、保険金請求の書面を取り寄せて実際に請求申請してみるしかないでしょう。
※保険金給付の判断をする部署の方はお客様とは直接応対して話はしませんのでご注意ください。

ご不明な点・追加のご質問等がございましたら、お気軽に当サイト(ほけん知恵袋)をご活用頂ければと存じます。

2023-11-24

0

bin2422さん

bin2422さん
からの返信

返信が遅くなり申し訳ございません。
本日、メールに気づきました。

 保険の種類については「団体総合生活保険」で給付については「傷害補償」です。
 保険会社の対応者については、受付窓口の方としかわかりません。
 運動に関しては、ウォーキング以外の運動はしていません。
 会社の団体保険なので、保険の外交員のような方はいません。

 窓口担当者との最初にした話によると、「発生した原因」がバランスを崩した際に発生したというのであれば「補償の対象になる」が、医師の診断結果が「テニス肘」ということなら「補償の対象とならない」ということでした。

 今回聞いた話では、医師から「ふだん、テニスや野球等のスポーツをしていないのであれば、「テニス肘」のようなものであり、治療はテニス肘の治療に準じた治療していきましょう」と言われたような気がすると窓口担当者に話をしたら、「テニス肘の治療に準じた治療」であれば対象になるとのことで、手続きをしてくれるようになりました。
 ただし、保険金請求後の審査でどういう結果になるかは、小川さんのおっしゃる通り、私にはわからないとのことでした。

 また、保険の約款では「職業病、テニス肩のような急激性、偶然性、外来性のいずれかまたはすべてを欠くケースについては、保険金のお支払い対象となりませんのでご注意ください。」と記載されています。

 今回のテニス肘については、一見、これに該当するように気がしますが、ここに記載されている「・・・急激性、偶然性、外来性のいずれかまたはすべてを欠くケース・・・」には、該当しないような気がします。
 よくわかりません。

 結局は小川さんのおっしゃるとおり、請求してみないとわからないということでしょうか。

2023-12-01

小川健一

小川健一

bin2422さん

ご返信頂き有難う御座います。
診察した医師が「テニス肘」という言い方をした点から日頃からテニス等をされているのかと思いましたが、そうではないのですね。
※症状として俗にいうテニス肘と同じような状況。

加入されている保険が「団体総合生活保険」とのことであれば、病医院への通院に対する補償(通院給付金×通院日数)で保険金が給付になるかと思われます。
※契約内容を拝見した訳ではありませんが、基本補償では通勤時を含めた就業時における外的要因でのケガは補償対象になるはずです。

テニス肘という言い方は誤った捉え方をするのであまりお使いにならないほうが良いかと思います。
※テニス肘=運動をしていて長年の積み重ねからなった症状と認識されてしまう。

あくまで通勤途中におけるケガ(捻挫による痛み)と表現された方が誤解されないと思います。
保険金請求に際して何らかの書類に記入(発生した要因や症状など)する際にお気をつけ下さいね。

ご不明な点・追加のご質問等がございましたら、お気軽に当サイト(ほけん知恵袋)をご活用頂ければと存じます。
治療の結果、症状が早く収まることを願っております。

2023-12-02

0

bin2422さん

bin2422さん
からの返信

回答いただきありがとうございます
保険金請求時の参考にさせていただきます

医師から「治療に関しては、最低でも2~3ヶ月程度かかる」と言われています
のんびりと直していこうと思います

ありがとうございました

2023-12-03

小川健一

小川健一

bin2422さん

ご返信頂き有難う御座います。

なかなか完治しにくく通院も大変かとは思いますが、1日も早い回復を願っております。

2023-12-04

0

この質問を見た人は下記の質問も見ています

    
保険のプロに質問

この質問に回答した保険プランナー

小川健一

評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0評価1.0

5.0

(11件)

オンライン相談

来店相談

訪問相談

訪問相談

来店相談

オンライン相談

  経歴:

10年  年間相談件数: 250件

  所属:

株式会社ワールドフィナンシャル 東京第一支社

  住所:

東京都 中央区東日本橋3丁目9-15 グラニート丸絖ビル5階

 取扱い:

生命保険21社 損害保険11社

相談内容:

生命保険の加入/見直し, 損害保険の加入/見直し, ライフプラン, セカンドライフプラン, 税金・節税対策, 相続対策, 事業承継, 資産運用, 法人コンサルティング

保有資格:

TLC (生保協会認定FP), 生命保険募集人, 損害保険募集人

「一緒に色々と考えてくれるね、ありがとう」
とお客さんが笑顔になることが、わたしのよろこびです。
・・・

OFFICIAL SNS

facebook Twitter Instagram
ページトップへ戻る

無料保険相談受付中

全国プランナー検索 全国プランナー検索

保険のプロに質問できる

プランナーに質問 プランナーに質問