【ほけん知恵袋】とは?

目次

1,ほけん知恵袋はあなたの集客を支援します

1)【ほけん知恵袋】の概要

ほけん知恵袋は【個人プランナー】及び【保険ショップ】のブランディング/マーケティングができるサイトです。

※自動集客装置ではないことをご了承ください。

集客成果を上げるには、ご自身のサイト内活動が重要になります。

言い換えるとサイト内活動次第で大きな成果を期待することができます。

(2)【ほけん知恵袋】でお客様ができること

①保険プランナーを地域やクチコミ評価で選んで指名予約できる

②店舗を地域やクチコミ評価で選んで保険相談予約できる

③保険のプロが入っている保険を見ることができます

④保険のプロに質問でき、アドバイスをもらえます

(3)【ほけん知恵袋】で保険プランナーができること

(4)【ほけん知恵袋】で保険ショップができること

2,【ほけん知恵袋】を活用して集客するには?

①ランキングを上げれば集客につながります

ランキングは、下記を点数化したものを基に決定しています。

<保険プランナー・保険ショップ共通>

  • ユーザーからのクチコミの件数と評点
  • コラム、ブログの投稿数、閲覧数 など

<保険プランナーのみ>

  • 保険の質問への回答数と「役に立った」数、「ベストアンサー」数
  • 保険プランの登録有無と保険プランへの「参考になった」数 

ランキングのイメージ(保険プランナーの場合)

ランキングが上位であればあるほど多くのお客様に閲覧され、集客につながります。

②ランキングを上げるには?

下記の活動をほけん知恵袋上で行えばランキングを上げることができます。

<保険プランナー・保険ショップ共通>

・クチコミを書いてもらう

・コラム、ブログを投稿する

<保険プランナーのみ>

・保険プランを登録する

・ユーザーからの質問に回答する

上記の活動をして頂くことによって、ランキングが上昇し、あなたの認知度と信頼が高まり、集客を増やすことに繋がります。

note(ノート)
保険加入はヒトからネット、AI加入に本当に移行するのか?|渋谷で働く社長のnote(株式会社デザートブルー... 今回の話は少し長いかもです・・・ 保険募集人(外交員)は消える職種? 保険業界に身をおいている中で、将来的に、また少なくともこの10年どういう方向に保険加入チャネル...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社デザートブルーム
代表取締役社長 
春野高利(ハルノタカトシ)

■資格

AFP(アフィリエイテッドファイナンシャルプランナー)、相続診断士、損害保険募集人、TLC(生保協会認定FP)、Lステップ認定コンサルタント

■プロフィール

2002年 ソニー生命保険株式会社 入社
2005年 株式会社FLP 創業参画(保険代理店)
     来店型保険ショップ「保険相談サロンFLP」
     関東を中心に22店舗経営
2016年 株式会社FLP  代表取締役社長就任
2020年 一般社団法人 保険乗合代理店協会 理事
2021年 株式会社デザートブルーム  代表取締役社長
     日本初となる保険特化型Q&Aサービス「ほけん知恵袋」開発、運営
2024年 保険プランナー専用【LINE公式アカウント】運用ツール
    【ほけん知恵袋 Llinks】開発

目次